2012年5月19日【第5回里都づくりフォーラム】

イベントレポート

第5回フォーラムのゲスト(里都ナビゲーター)、「半農半X研究所」代表 塩見直紀(しおみ なおき)さんよりお話をいただきました。

 

「半農半X」が生まれて、もう15年ほどが経ちます。「半農半X」は、持続可能な農ある小さな暮らしをベースに、天与の才を社会に活かす生き方・暮らし方のことです。

もともとは自分の悩みを解決する言葉でした。1つは環境問題、もう1つは生きる意味についてです。

 ある方がこんな言葉を残しています。「あなたの悩みが地球を救う」。悩みを通して、社会に役立てることができます。私の原点となっている内村鑑三さんの言葉です。「我々は何をこの世に遺して逝こうか。金か、事業か、思想か」。

 

環境問題に関心を持ち始めたころ、レスター・ブラウンさんの本を読み、農業にも関心を抱くようになりました。何かモノを言うためには、自分で汗をかく必要があるなと思いました。またある時、「自分を棚上げする思想は終わりだ」という言葉に出会いました。当事者になることの必要性を感じました。

 自分のXを探すため、いろいろな勉強をしました。そこで気づいたことは、「アイデアは、既存のものの組み合わせだ」ということです。

 

自分には2つの「人生の締め切り」がありました。内村鑑三が言葉を残した「33歳」と母が亡くなった「42歳」です。締め切りがあったことで、急いで動くことができたように思います。

環境問題が解決できにくいのは、締め切りがないからかも知れないなとも思います。20年前、「ソーシャルデザイン」という言葉に出会いました。自分がやりたいことは、この「ソーシャルデザインだな」と思いました。この言葉によって自分は変われたと思います。言葉は言霊になります。これまでは、嫌々仕事を行い、「農」のない大きな暮らしを続けてきました。これからは、農のある小さな暮らし、そして天職を志向していければと考えています。

 

綾部は、「綾部で生まれるものがたりの数」で競いたいと思います。

「半農半X」はみんなのコンセプトです。独り占めするつもりはありません。皆で使って欲しいと思います。

農作業には、紙とペンを持っていきます。農作業を行っていると、様々なインスピレーションを得ることができます。

現在、私は3時に起床しています。朝の1時間は、昼の2時間に匹敵するといいます。この3時起きを、もう10年も続けています。

「X」について、自分のXが分からない方も多いと思います。他人のよいところに気づける方は、他の人のXに光を当て、プロデュースすることも方法の1つだと思います。

21世紀の加減乗除の法則。「加」:継続力、「減」:引き算の法則、「乗」:コラボ・共創、「除」:テーマ探求。

今は、コツコツとやりながら急いでいかないといけない時期です。そんな難しい時代だと思います。アイデアを持っていたら、3年後や5年後ではなく、どんどん実現させて欲しいと思います。アイデアを実践すると、新しいアイデアが浮かんでくるようになります。

「塩見さんのお話を聞いて印象に残ったこと」などについて、参加者同士で話し合いを行う時間を設けましたのち、塩見さんが作成したワークシートを活用し、自分の「X(天職)」を探すミニワークを行いました。

◎ミニワーク①・・・「自分の型」。

◎ミニワーク②・・・「人生で叶えたいこと」。

 

また、自分の「X(天職)」を探すミニワークも実施。

自分の好きなことや夢について、参加者同士で共有する時間を設けました。皆さんの目は輝き、熱のこもったすごい時間でした。

 

自分なりの「半農半〇〇」を書き、参加者の皆さんと共有しました。

 

最後に、自分なりの「半農半○○」を掲げてもらい、記念撮影を行いました。

【イベント告知】

第5回の里都づくりフォーラムでは、半農半X研究所・代表の塩見直紀(しおみ なおき)さんをゲストとしてお招きいたします。

 

21世紀の生き方、暮らし方として「半農半X(エックス=天職)」というコンセプトを提唱された塩見さん。

※「半農半X」とは、自分や家族が食べる食べ物を可能な範囲で自給し、残りの時間を「X=自分のやりたいこと(天職)」で費やすという考え方です。

 

当日は塩見さんから、

・「半農半X」が生まれた背景やその内容

・塩見さんの京都府綾部市での取り組み

などをおうかがいするとともに、参加していただいた皆さまの「天職」探しのワークショップも開催したいと思います。

 

塩見さんのお話を聞いてみたい方

「半農半X」に興味をお持ちの方

地域コーディネーターのお仕事や綾部市の取り組みに関心をお持ちの方

自分の天職について考えを深めたいと考えていらっしゃる方

などにお勧めのフォーラムです。

 

ぜひご参加いただければと思います!

 

■ゲスト(里都ナビゲーター):半農半X研究所 代表 塩見直紀(しおみ なおき)さん

  ※塩見直紀さんのホームページ http://www.towanoe.jp/xseed/

 

■日時:2012年5月19日(土) 13:30-17:00ごろ

 ※開場は13:00を予定しております。

 

■場所:LIXIL・GINZA 8階セミナールーム

 東京都中央区京橋3-6-18

 http://lixilginza.info/access/index.html

 ※当日の入館は、社員通用口からお願いいたします。

 

■定員:50名(先着順とさせていただきます)

 

■参加費:2,000円

 ※お土産付き

 ※参加費は当日会場にてお支払いください。

 

■主催:里都(さと)プロジェクト

 

■申込み方法:以下のフォームからご登録ください。

  ⇒応募締切りました。満員御礼ありがとうございました。